未分類MINI R60 定番プーリー交換 BMW MINIでは定番のウォーターポンプのプーリー交換になります。プーリーの表面が劣化してベルトの滑りや異音の原因なります。クーラントを循環する機構のパーツなので重要度は高いですし、作業頻度も高いので純正パーツが推奨です。でわ👇分かりずら... 2024.11.14未分類
未分類国産車 車検 無事に認証工場の認可取得となりました❗(^_^) 通常、自動車整備工場は認証看板を提示しなければなりませんがその看板が届くまではかなり時間がかかるので楽しみに待ちたいと思います。 では車検のブレーキ周りの写真から👇整備前 クリックで表示まず... 2024.11.13未分類
未分類タント修理 ドアミラーの開閉不良、症状は希に出る状態なので診断は大変ですが無事に確定診断となったので修理を進めていきます。今回の交換部品はドアミラー格納モーター。モーター単体交換はあまりイメージないかもですが今回のダイハツは部品設定がしっかりしています... 2024.10.16未分類
未分類BMW コーディング メーター内にM Performanceのロゴがでるようにコーディング実施です。つづいてiDriveのオープニング画面にMロゴアニメーションを追加しています。ちなみにですがメーター内のロゴの様にいつでもでるわけではありません。オープニングだけ... 2024.10.15未分類
未分類代車 代車の準備が1台できました。MH23SのワゴンRになります。この頃の年式は8インチナビに対応している化粧パネルがありません(>_<) 少しでも快適にご利用出来るように大きめのナビを入れたかったので今回はワンオフにてパネルの加工作成を行いま... 2024.10.15未分類
未分類デイライトコーディング2 ちょっと分かりずらいですがエンジェルアイ100%点灯からスモールライトONで減光されるのが確認できます。 Fシリーズの定番ですがやはりカッコいいです‼見た目の変化も大きく満足度があります(^^) おすすめです。 2024.10.15未分類
未分類チェックランプ点灯・修理 メーター内多数の警告灯が点灯。さっそくテスター診断していきます。今回は難易度はかなり低めです。テスターの結果どうりまずセンサーを疑いライブデーターから現状のセンサーの動きをチェック、単体テスト~確定診断となりました。 2024.10.07未分類